Izuzuki Diver

伊豆のウミウシ図鑑 > フジタウミウシ > キヌハダウミウシ

キヌハダウミウシ

Gymnodoris inornata

解説

キヌハダウミウシお仲間のアカボシウミウシに比べて体が細身で、見た目の印象はオレンジ色の青虫って感じです。Theキヌハダを表明しているくせに、キヌハダ系ウミウシの中ではお肌のスベスベ度が低くて、ちょっとシワシワしてるのも特徴のようです。
そんなヤツですが、この体に対して大きいツノを見ると「可愛いかも~!」と思ってしまうのは何でだろう。。。動物の子供が可愛いのは目が大きいからだってのを聞いたことがあるけど、それと関係あるかな?
(2003-02 大瀬崎 -6m)

キヌハダウミウシキヌハダウミウシの触覚は円錐型で先が尖ってるのが一般的だと思うんだけど、コイツは先っぽまでボリュームのある風船型、2次鰓も異様に小さくて、ホントにキヌハダウミウシか~?って疑惑ムンムンなのですが、チビッコはこんな感じなのかもしれません。
(2008-01 大瀬崎 -6m)

お勧め Watching Point

浅場の石の裏側で見かけます。

レア度

★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!