Izuzuki Diver

伊豆のサカナ図鑑 > カサゴ・カジカ > マダラフサカサゴ

マダラフサカサゴ

Sebastapistes strongia

解説

マダラフサカサゴ2014年にアカマダラフサカサゴが記載されて、どーも今まで僕がマダラフサカサゴだと思ってたサカナは概ねアカマダラフサカゴになってしまいそうという衝撃を受けました。慌てて胸ビレのナンジョウが15本ある個体の写真を探して出てきたのがコイツです。イマイチ自信なし。。。
(2006-07 IOP(伊豆海洋公園) -6m)

マダラフサカサゴ 「今週の〇〇~!! 第838回 救いのマダラフサカサゴ(2025-07-21)」より
この日はキンセンイシモチのハッチアウトを狙ってナイトダイビングしていたのですが、突然強烈なダウンカレントが起きて浅場の濁り水が押し寄せたので、キンセンイシモチの撮影を断念、すごすごとエギジットしようと浜に戻る途中に出会いました。
僕のライトに向かってピョコピョコと胸ビレを掻きながら近づいてくる姿はなんともラブリーです。
それまでのがっかりな1本が、ラスト1mで救われました。(^^)
(2025-07 大瀬崎 -1m)

お勧め Watching Point

浅場でカイメンに寄り添っていました。。

レア度

★★★☆☆:出会えるとちょっと嬉しい!