伊豆のサカナ図鑑 > カワハギ・フグ > コモンフグ
    コモンフグ
    Takifugu flavipterus
    解説
    
    
あまりにひどい画像だったんで、入れ替えて見ました。。。あまり変わらないかな?(^^;;
(2006-03 大瀬崎 -16m)
ところで、あまりにフグらしいフグなんでCommonフグなのかと思ったら、小紋フグだったのですね。考えてみれば突然英語が入るのは不自然か。。。(^^;;
 
     
    お勧め Watching Point
    今まで気付いてなかっただけかもしれないけど、2003年はIOPでもときどき見かけます。
    レア度
★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!
    
 
(2006-03 大瀬崎 -16m)
ところで、あまりにフグらしいフグなんでCommonフグなのかと思ったら、小紋フグだったのですね。考えてみれば突然英語が入るのは不自然か。。。(^^;;