伊豆のサカナ図鑑 > チョウチョウウオ > ミスジチョウチョウウオ
ミスジチョウチョウウオ
Chaetodon lunulatus
解説

2015年9月 大瀬崎 -10m
「今週の〇〇~!! 第548回 大瀬崎にようこそ!(2015-10-04)」より
友人のマチャミさんに教えてもらって出会うことが出来ました。石サンゴのポリプを食べるサカナなので、大瀬崎では貴重な枝サンゴを食べるワケなのですが、移動しながらポリプの先をツンツンする程度で、イセカセ ン(サンゴを食べるカイ)のように群体を滅ぼすまで食い尽くすワケではなさそうなので、安心して「大瀬崎にようこそ!」と言えます。(^^)
お勧め Watching Point
ヒメエダミドリイシの群体にいました。
レア度
★★★★☆:なかなか出会えないと思います。ラッキー!
2015年9月 大瀬崎 -10m
「今週の〇〇~!! 第548回 大瀬崎にようこそ!(2015-10-04)」より
友人のマチャミさんに教えてもらって出会うことが出来ました。石サンゴのポリプを食べるサカナなので、大瀬崎では貴重な枝サンゴを食べるワケなのですが、移動しながらポリプの先をツンツンする程度で、イセカセ ン(サンゴを食べるカイ)のように群体を滅ぼすまで食い尽くすワケではなさそうなので、安心して「大瀬崎にようこそ!」と言えます。(^^)