海の生き物大図鑑(笑) > 伊豆のエビ・カニ・他 > サンゴ・イソギンチャクの仲間 >
Corynactis aff. viridis
スダレガヤなど、大型のカヤに着生して暮らしています。
自分の中で、ナゼかイソギンチャクは長寿でカヤは短命ってイメージがあって、センナリスナギンチャクとスダレガヤの関係も、センナリスナギンチャクの先っぽにスダレガヤが着生しているんだと思っていました。
実は逆だったんですね~。
それにしても、見た目はただ着生しているだけのように見えるのですが、なんでホストはカヤって決まっているのでしょう?
枝状のものなら何でも良さそうに思っちゃうけど、素人考えですね。
岩礁に生えるスダレガヤに着生しています。。
★☆☆☆☆:伊豆で周年会える普通種です。
スポンサーリンク