海の生き物大図鑑(笑) > 伊豆のエビ・カニ・他 > 他 >
Protula magnifica
コイツは岩陰にひっそり咲いてる一輪の小さな花って感じで可憐なんですが、ゴカイの仲間なんでチューブの中身はケムシみたいのが入っているのでしょう。見たくないなー。
ちなみにこの花のような部分は鰓冠って言うものらしいです。名前からしてエラなのかな?エサも取っちゃうのかな?いずれにせよ、別に美しい必要がないんじゃないかって思うのは僕だけでしょうか?
岩陰でひっそりと咲いてます。
★★☆☆☆:季節や環境を選べば出会える可能性大!
スポンサーリンク