海の生き物大図鑑(笑) > 伊豆のエビ・カニ・他 > カニの仲間 >
Harrovia japonica
ダイバーが小さい生き物を探す楽しみを覚えて、最初にやるのがウミシダをひっくり返してエビを探すことじゃないでしょうか?
そんな時期の僕がウミシダの中で見つけた地味なカニがコマチガニです。
ウミシダにはウミシダのカラーに見事に合わせたキレイなエビがたくさん棲んでるんですが、コマチガニは擬態にしては中途半端な色で海底にいても目立たなそうだから、ウミシダの住人っぽくはないけどやっぱりコイツもウミシダの住人のようです。確かにウミシダのあのキモチワルイ腕の中に隠れ棲むんだったら、そんなに見事な擬態をしなくても大丈夫なんじゃないか?とは思います。
伊豆でウミシダをまさぐると時々出てきます。
★☆☆☆☆:伊豆で周年会える普通種です。
スポンサーリンク